ブログ
12345
2025/10/24

ペンで描くプチスケッチ 合同展

Tweet ThisSend to Facebook | by iida
 
 N ペンで描くプチスケッチ会 作品展

  ☆ポップで可愛いスケッチをぜひご覧下さい☆

 

札幌市資料館 ミニギャラリー5

札幌市中央区西13丁目TEL 011-251-0731

札幌市営地下鉄東西線:西11丁目駅1番出口より西へ徒歩5分

2025.10.28(火)-11.3(月) 10:00-17:00

 

フェルトペンと透明水彩絵の具で描いたスケッチを展示します

2024.1から始まった道新文化センター札幌「ペンで描くプチスケッチ」講座と、

2024.3から始めました豊平区月寒で活動する月penスケッチサークルの合同展。

 

小さなスケッチブックにテーマに沿ったモチーフを、

それぞれが見えるままに工夫を凝らし楽しんで描いています。

成果を是非ご覧いただけたら嬉しいです。

 

 出展者 順不同…                           

 

道新文化センター札幌

「ペンで描くプチスケッチ」

 

小笠原 隆子

理寛寺 美幸

下元 信子

外村 春美

菊池 宏子

橋爪 いずみ
講師 イイダナオミ 


 

penスケッチサークル 

安達 美由紀

大澤 幸雄

金谷 道子

佐藤 章子

大山 ゆり江

高橋  幹

中森 道子

中根 泰子 

講師 イイダナオミ 

 


 
10:18 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/09/12

月寒公民館文化祭

Tweet ThisSend to Facebook | by iida
月寒公民館文化祭


02:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/09/08

第57回 道美展

Tweet ThisSend to Facebook | by iida

第57回 道美展

札幌市民ギャラリー

9月9日13:30~9月15日(月)最終日の入場15:30まで

10:00~17:00

入場料 500円


出品しました。

様々な絵を楽しむ方が出品できるようにと、

色々とやってみたい私にはとても有難いコンセプトでワクワクします。

去年は、奨励賞をいただきました。今年、会友推挙いただきました。

とても光栄でとても嬉しいです



次回はもっと早くから描き始めたい!

ギリギリは身体に良くないと痛感した今年です。




21:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 最近の出来事
2025/07/13

月寒公民館「ペンで描くプチスケッチ講座」Ⅱ

Tweet ThisSend to Facebook | by iida

月寒公民館「ペンで描くプチスケッチ講座」Ⅱ
のご報告を水色のバーClassroomの方に書きました。是非ご覧下さい。






19:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/29

道美春季絵画展始まりました

Tweet ThisSend to Facebook | by iida



    道美春季絵画展始まりました

私は前回の襖絵と他二枚出展色々な遊び心を絵に入れようと計画していましたがシンプルに仕上がっています病み上がりで体力不足「今回はこれが良かったからこうなった」そんな境地にも到っていましすこれからは、早くから描いて準備をして、展示が待ち遠しいくらいになるのを目標に生きます(^^)そんな途中経過ですが、お時間がございましたらご覧いただけたら嬉しいです♡
14:54 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 最近の出来事
2025/04/22

道新文化センター絵画教室作品展

Tweet ThisSend to Facebook | by iida
道新文化センター絵画教室作品展始まりました
大丸藤井セントラル7階
4/22~4/27 15:00迄
私の教室から5名が参加しました初参加で様子が分からなかっのですがかなり見応えが有る作品展になっています是非御立ち寄り下さい。

18:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/12/31

今年も一年有難うございました

Tweet ThisSend to Facebook | by iida
 今年も一年有難うございました。
たくさんの方に応援をして戴いた一年でした。

ホームページ、インスタの更新はあまり出来ませんでしたが、
新しいことをチャレンジ出来た充実した年となりました。

2025年も存分にARTをそして生活を楽しみたいと思います。
皆が幸せな年でありますように。

イイダナオミ

21:18 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/11

月寒プチpenスケッチサークル 会員募集!

Tweet ThisSend to Facebook | by iida

月寒プチpenスケッチサークル 

    会員募集!!!初心者さん歓迎! 

 

                                              

  身近な小物・食べ物・お花・風景を耐水性のフェルトペンで描き

 透明水彩絵具で彩色します。身近な小物を一緒に描きませんか?

 

 出来て約一年のサークルです。皆で楽しく描いています。

講師がいるので初めての方も安心して描き進められます。

 

隔週月曜日 月2回 9301130 

場所 月寒公民館 2 北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目819 

  ※野外スケッチは札幌市内又は近郊を予定 

会費 月二回会員一ヶ月3,000円。

   月一回会員一ヶ月2,000

   教材費、モチーフ代別途微集の場合有り。

道具 スケッチブックF0F3・耐水性ペン・水筆ペン

 ・透明水彩絵の具・水入れ(ジャムの瓶など)・筆拭きタオル。

※百金の画材からでも始められます。百金画材を購入の場合は会でお勧めの物をご用意します(700円程度実費)初回にお申し出下さい。
道具をお持ちの場合は初回にお持ち頂きご相談下さい。
一般画材も購入のお手伝を致します。 

  

2024年予定

11/11 野菜スケッチ

11/25 音楽に関する物をスケッチ
12/9
  クリスマスグッズを描く

12/23 お正月の小物を描く

 

2025年予定

1/13 ぬいぐるみを描く 

1/27 円山動物園
2/10 
チョコレートorクッキー

2/24 ひな祭りの小物

3/10  空と海 

3/24  マスキング などを予定。


 

毎回様々なモチーフを描いています。

野外スケッチも有ります。

※変更になることもあります。事前にご確認下さい。

 

               

・・・講師紹介・・・

札幌在住のイラストスケッチ画家。

2005年から個展を開催。2007年からスケッチ教室開講。

日常に出会う風景や身近な物を描いています。

透明水彩絵具で色を塗り重ねて美しく仕上げる手法を用い作品を完成させています。

 

 

お問い合わせ・申し込み… 講師イイダ ナオミへ

ホームページ 「ナオミアート」 
https://www.naomi-art.net/ Contact のメルアドから

又は、月寒公民館に連絡先をお問い合わせ下さい。TEL 011-851-0482

(連絡先のお問い合わせをして戴きイイダまでお電話下さい)

 

月寒プチpenスケッチ 代表 大澤             


02:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/28

『 ペンスケッチ画展 SinkokyuⅢ 』 無事終えました

Tweet ThisSend to Facebook | by iida
『 ペンスケッチ画展 SinkokyuⅢ 』 無事終えました


個展に来てくださった方、関わって下さった方、来れなかった方、
皆様有難うございました。


 開催期間、北海道なのにとんでもなく暑い日々となり
札幌市資料館は冷房はなく(歴史的建造物の為)来て下さった方は皆さん汗ダックダクでした。それでも「暑いね~~~!」と皆さんニッコニコの笑顔で鑑賞して下さいました。

 描いたスケッチに囲まれて、ART好きな方々と毎日会話して、
感想を戴いたり、描いた場所についての話をしたり、開催した甲斐が有りました。
5月に予定していましたが、忙し過ぎて延期にして、それでも準備が追いつかず、というか、久しく個展をしていなかった為、展示する絵を選びきれずに準備が進みませんでした。(大丈夫か?)なんて心の声があったり無かったり。…無いのも危うさを感じます。
でも何度も開催してきた経験はちゃんと力をくれました。


 準備がとてもとても大変でしたが、終わってみたら楽しかった思いで一杯です。

 皆様本当に有難うございました。




・・・・・ダラダラ長文書きますので、ご興味のある方だけ
             読んで下さると嬉しいです・・・・・



 今後、どんなふうに描いて行くかを浮かばずにいたところでしたが、取り敢えずやってみることが見えたのが大きな大きな収穫です。

大げさに言うと、どんな手法で描いても良いという自由を手に入れた感じが有りました。「自分がこんなのが好き」という絵達がとても評判が良かったことは、間違い無くこれからの力になりそうです。


 別の場所でも「とっても感動した」とスケッチ画を褒めて下さる方がいて、「感動」とまで言って戴いたことに感動しました。

もう一刻も早くスケッチ旅に出掛けたい!!!


 未だ、額縁を片付けたばかり。
まだ雑用が沢山残っているので早く終わらせて次の絵を描きます~~~♡
いやいや。雑用でなくて仕事も有ったわー。まあそれも幸せなことですからね。頑張って時間を作ります!


最終日は販売も考えてみましたが、
今回は「久しぶりに個展を開催すること!」という本当に基本的な目標にしていました。
自分の絵に値段を付けるのは、久しぶりの個展では精神的なハードルが高いのでやめました。次回は設定したいと思っています。スケッチ旅への旅費を得たいぞ~。


それでも今回、終えてから一枚購入して戴きました。感謝。 Naomi Iida  
                                        


00:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | お知らせ
2024/06/26

個展のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by iida


イダナオミ ペンスケッチ画展

 

~ 深呼吸Shinkokyu

 

北海道内の風景画を主に展示します

黒ペンで描き透明水彩絵の具で着彩したカラフルなスケッチ展

 

2024717()721日(日)

初日:10時~ 期間中:9時~19時 最終日:17時まで

北海道札幌市中央区大通西13丁目 TEL011-251-0731

札幌市資料館ミニギャラリー5 (入場無料)

※作家は 171820211330-1700会場におります

http://naomi-art.net/





延期していた個展を開催致します。
原画の展示です。是非ご観覧下さい。
お待ちしています。




01:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | お知らせ
12345
Copyright (C)  ナオミアート All Rights Reserved.
 

// 情報館 // 北海道 // ペット // 地図 // EMC / 生涯学習 / 文化 // 市民活動 // 自治会 //
情報館 閲覧回数: 本日  昨日  累計  頁 since 2001/09/01
情報館 訪問者数: 本日  昨日  累計  人 since 2015/02/12