『 ペンで描くプチスケッチ 教室展 』無事終了致しました。
沢山の方に作品を観ていただき、的確な心優しい感想を戴いてとても励みになりました。
観に来て下さる方皆さんが優しく暖かな時間が流れていました。
とても勉強になり楽しい一週間になりました。ご高覧有難うございました。

窓からは大道り公園とテレビ塔が見えます
受講者の皆さんは、教室へ入って間もない方も多く不安もあったことと思います。
ですが、展示をすると決まってからの絵のクオリティーの上がり具合がとんでもなかったです。
そんな努力の成果を額装して展示された絵を、改めてじっくりと見たり、
ART好きな来館者の皆さんに感想を戴いたり、会話を楽しむ機会になりました。
そして「大成功だったね。」って皆で乾杯して終われるとは。幸せな一週間でした。

受講者の皆さんからも、私宛に沢山喜びのラインを戴きました。
「こちらこそ有難うございました。」と言う気持ちで一杯です。
暖かな気持ち一杯で少し余韻に浸らせていただきました。

今年に入って間もない方が多かった時期から開催を決めて、2024年5月のギャラリーを借りたところ、もう少し早くと声が上がり、その言葉に直感がピピッと反応して、2023年11月に開催日を変更し、急ピッチで準備をしていきました。
変更は普段ならしたくないくらいの時期でしたが、慌てることもなく時間がゆっくりと進んでくれるような感覚で準備が進みました。
後に、直感がピピッと来た理由が次々と現れて、成る程でしたので11月にして良かったです。

ギャラリーはこの建物 札幌市資料館(旧札幌控訴院庁舎)の2階
私個人では、出店数が少ないのですが、思いついた友人にも案内状を送り、数十年ぶりに会えることが出来ました。教室展とは関係が無いようでいて、そんな機会になっている事が嬉しいです。窓から見える紅葉、大量の雪虫も思い出になりました。

資料館の裏庭です
来館して下さった皆様、資料館の皆様有難うございました。
そして、受講者の皆様、大変お疲れ様でした。本当に楽しく沢山得るものがあって良かったです。
そして、その思いを伝えて下さり有難うございました。
NHKカルチャー札幌は12月で無くなりますが、場所を移して教室は続けていきますので、今後も一緒にARTを楽しんでいきましょう。

夜の札幌市資料館 ライトアップされていました
※何度書いても文章がまとまらず、誤字脱字も有りそうですがお許し下さいm(__)m。
ペンで描くプチスケッチ教室 イイダ ナオミ 2023年11月