2017/04/14 | この1週間・・・ |  | by 石橋 |
---|
ライナが亡くなり1週間が経ちました・・・
我家のファミリーのオーナーさんがライナの事をブログに載せてくれて何千人の方からお悔やみのコメントが来ました。
あの日・・・何故病院に連れて行かなかったと言うと嘔吐したものからの異臭もなくその後普通の状態に戻り、娘は夜12時過ぎ迄勉強をしながらライナの様子を見て異常がなく就寝しました・・・
私は毎日後悔してます・・・あの時病院に連れて行っていればライナは亡くならず助かったのかもと・・・・
あの日から共立製薬会社の「マイトマックストリーツ」の何の成分が駄目だったのか調べています
ライナは鶏肉は食べていました、これで1度もアレルギーも起こした事もありませんし吐いた事もないです、この会社以外の整腸剤を与えた事もありますが何ともありませんでした・・・
考えられる事は防腐剤が入っていたのでそれかなと・・・
シェルティは他の犬種よりワクチンやフェラリアのお薬にアナフラキシーショックを起こしやすいので気をつけていました、ワクチンも6種をしていました、以前ある病院でワクチン6種でと言ったら8種を注射されてアナフラキシーショックを起こしてムーンフェイスになった子が我家にはいます、今はワクチン6種しても大丈夫です。
全国の皆様の中にマイトマックストリーツを食べて体調を崩したり急変した子もいるようです・・・
ライナが亡くなって1週間になりましたが共立製薬の本社からは一切連絡がこず、昨日私からお電話しました札幌支社から連絡は来ていたとの事と、トリーツは今成分調査中との事と今後の販売については検討中との事と謝罪の御連絡いれなくて申し訳ありませんと慌てた様子でした・・・全国から問合せ、苦情が殺到しているようでした・・
今後2度とライナのように犠牲になる子を出さないことと、シェルティ、コリー犬種での、このトリーツでの臨床実験をしたのかを尋ねるとしどろもどろの答えで、これから調査するとの事であまりにも誠意のない回答に愕然としました・・・
共立製薬さんの誠意ある対応を待つのみです・・・
最後に今ライナの事を書くのは、あまりにも辛すぎるので共立製薬さんから御連絡がきて気持ちが落ち着いたら御報告します。
皆さんおやつやトリーツを与える時は最新の注意をして与えてくださいね、私も今後気をつけていきます。