このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
CONSERVA CAFE コンサバ カフェ
北海道 札幌市 清田区 TEL 011-893-6705
RSS - Bonjour ! Conserva !!
ヘッドライン先情報
サイト名
Bonjour ! Conserva !!
最終更新時刻
2018/01/09 22:25
サイトURL
http://conyoko.exblog.jp
2018ねんもよろしくおねがいします!!コンサバcafe元気に営業してます!!
2018年はじまりました!!1月6日よりconservacafeは元気に営業してます!!
今年もよろしくお願いします。
インスタばかりあげていて、ブログがあまり更新されていなくてすみません。。。
なんともお手軽さに負けて、インスタ優先になってます。まんまと流されてる感がありますが。。。
でも画像の美しさは格別です!ぜひぜひ見てみてください!!conservayokoで検索してもらえると出てく...
(2018/01/09 22:25)
もっと読む
インスタグラム始めました。
Daimaru sapporoでのイベント、無事終わりました。今回もたのしく過ごすことができました。作品つくりの反省点はいつもありますが、とにかく前進あるのみ!!次!行ってみよ~~~!ってことで、次に行きます笑。
今、B&Bのお部屋のリフォームのお仕事が入っていて、キモチはそっちです。がんばって素敵に作り上げたいです。
また、画像はUPします。
画像で思い出した!!!conserva...
(2017/10/27 20:06)
もっと読む
18日水曜日からDaimaru sapporo7階でイベント!!
いよいよ今度の水曜日18日から大丸のイベントがはじまります。今回は、同じフロアーで開催される「サプール写真展」を意識して、ハッピーでカラフル!おしゃれ!を頭におきながら制作しています。ま~いつもカラフルなんだけどね。(笑)
今回は、うちの息子っちも売り場にたちます。とにかくがんばるよ~!
仲良しのN14thさんが今回のためにおしゃれリスを作ってくれたよ!!ありがと~~~!!
(2017/10/14 22:28)
もっと読む
conservayokoの作品
すっかり秋ですな! 日本酒の美味しい季節ですな。なんて1年中飲んどるやん!!ままま、ここ最近はあんまり飲まずに制作してます!おしりに火がついてるからね!笑。
絵もいろいろ描いてるよ。大きいスクエアとか、長いキャンバスとか、がんばるぞ~~~~い!
先日とれたてのピンッピンのサンマを頂いて、その日は、すぐに焼いて大根おろしをいっぱいつけて食べました。
そのあとのは冷凍にしておいて、昨日は...
(2017/10/10 21:34)
もっと読む
conservayokoの作品
さ~て、大丸札幌のイベントまであと10日ほどとなりました!!1番苦手なタグ付作業のことが心配です。作品作りながら、オーダーのものも考えつつ、小さな頭でがんばるど~~~~~!!
今回、サプール写真展も意識しつつの作品つくり! 色の持つ力って本当にあると私は思っていて、大好きな色を見ると急にワクワクしたり、嫌いな色のものをもらった時、密かにがっかりしたり笑。大好きな色に囲まれて暮らすことは絶...
(2017/10/08 18:24)
もっと読む
conservacafeのようす。
東京1週間旅から帰ってきました! 昨日は仲良しさん達と1日中しゃべってました!笑。1週間いないと、しゃべることがたまっちゃって大変だ!!
東京は暑くて、毎日汗かいてました。 東京着いて2日目、朝起きたら、なんか足の付け根やおしりのへん?が痛いな~~。。
なんだろ、横向いて寝てたからかな~???って思ってたら、帯状疱疹でした。どんだけストレス感じてんねん!!!笑
東京に行ってる間は何で、痛い...
(2017/10/06 08:04)
もっと読む
conservacafeのようす。
東京1週間旅から帰ってきました! 昨日は仲良しさん達と1日中しゃべってました!笑。1週間いないと、しゃべることがたまっちゃって大変だ!!
東京は暑くて、毎日汗かいてました。 東京着いて2日目、朝起きたら、なんか足の付け根やおしりのへん?が痛いな~~。。
なんだろ、横向いて寝てたからかな~???って思ってたら、帯状疱疹でした。どんだけストレス感じてんねん!!!笑
東京に行ってる間は何で、痛い...
(2017/10/06 08:04)
もっと読む
conservacafeのお知らせいろいろ!!
お知らせが遅くなってしまいましたが、毎月さいごの水曜日からやっているギャラリーEggでのイベントですが、今回はおやすみすることになりました。。。すみません。28日から東京に行くことになりました。なので、Conservacafeは28日から10月4日までおやすみさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
大丸イベントにむけて制作をしなきゃ!!の時期ではありますが、実は東京大丸百...
(2017/09/26 20:52)
もっと読む
conservayokoの作品
オーダーのアルファベットオブジェ完成!! ちょっと前に作ったのは、壁にかけるかもってことで、うすいタイプ。今回は、キャビネットの上に飾るので置くタイプ。3センチの厚さでつくりました。
以前、おにーちゃんの名前も作ったので、&で仲良く飾るそうです。Happy!Happy!!
(2017/09/24 19:19)
もっと読む
conservacafeのようす。
10月18日からはじまる、大丸イベントにむけて制作の日々です。編んだり、縫ったり、描いたり、がんばってるよ~!
キャンバスはとにかく描く!!
(2017/09/22 21:14)
もっと読む
conservayokoの作品
けむくじゃらな可愛さって絵にするのがむずかし~~~~~!リアルにするとなんか普通の絵。になっちゃうから、なんかストーリーを持たせたいっていつも思います。やっと完成!!フ~。
(2017/09/19 08:46)
もっと読む
conservayokoの作品
あ、今日は午後1時からハンドマッサージCafeやってます!! ひじまでマッサージするので長袖ならあげやすい洋服がいいですよ!!ぜひぜひお気軽にきてください! 15分 お好きな飲み物付き ¥1500
いま、テディーベア作家のN14thさんのオーダーに苦戦してるとこ笑! なんたって実物の方がかわいいんだって~~!
今月の京都テディベアショーに出展されます!
(2017/09/17 08:15)
もっと読む
ハンドマッサージCafeのお知らせ!
9月17日(日)午後1時から~。 「ハンドマッサージCafe」やりますよ。平日は行けないな~~って方に、初めての日曜日です笑。 「夏の疲れをとりにいらっしゃいませんか。」と施術者。
好きな飲み物を頼んで頂いて、終わったらゆっくりしてください!
ハンドマッサージCafe 15分程 ¥1500 予約してくださると確かです。 080*5592*5638
昨日は、ゴッホ展観てきました!! ...
(2017/09/14 06:48)
もっと読む
conservayokoの作品
今日は、久し振りに本気の雨が降ったね。ま、たまにはいっか。今日は、オーダーのアルファベットオブジェを制作してたよ。
作家さんがいろんなイベントに参加するとき自分のアーティスト名を自分のカラーを出して飾るのは大事なこと。
その方のイメージをアルファベットで表現します。
(2017/09/12 20:39)
もっと読む
conservayokoの作品
10月18日からはじまるDaimaru sapporo7階のイベントにむけて制作サクサクの日々です!作りたいものがたくさんありすぎて困る~~~~!!笑
アルファベットをたてに飾るってゆうのすきだわ~~~~~!!
(2017/09/11 07:51)
もっと読む
CONSERVA CAFE からのお知らせ
お知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2016/04/07
conservacafeの様子!
| by
CONSERVA
4月11日でコンサバは11年です。山あり谷ありは誰にもあるよね~。がんばらねば~~~と、自分に喝を入れながらやってきました!
ま~いまだに、山あり谷ありだけど!笑。これからもよろしくお願いします。
4月11日から17日まで、コンサバcafe11周年記念イベントを開催します!
美味しいものも準備して、お買い得なものやら11に準じたものやらいろいろあります。ぜひぜひ遊びに来てくださいね!!お待ちしています。
1100Yenで販売するキャンバス!!描いてます!
19:09 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
報告事項
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
6月1日、2日はConserva marche Vol ,3
05/30 21:51
2016年6月1日、2日はConserva march...
05/20 20:56
conservacafeの様子!
04/07 19:09
CONSERVA CAFE コンサバ カフェ
08/14 15:49
Copyright (C)
CONSERVA CAFE コンサバ カフェ
All Rights Reserved.
//
情報館
//
北海道
//
ペット
//
地図
//
EMC
/
生涯学習
/
文化
//
市民活動
//
自治会
//
情報館 閲覧回数: 本日
昨日
累計
頁 since 2001/09/01
情報館 訪問者数: 本日
昨日
累計
人 since 2015/02/12
Powered by NetCommons+1
Internet Information Center